NEWS新着情報:ツール・ド・ふくしまサイクリング
エントリー締切あと1ヶ月
\締切まであと1ヶ月/
9月6日(土)、7日(日)開催「ツール・ド・ふくしま2025」の参加者申し込み締め切りまで、あと1ヶ月となりました。
今大会は、レース部門とサイクリング部門、震災復興地域12市町村にまたがる広域イベントとして開催します。
ここではサイクリング部門の4つのコースをご紹介!
9/6 sat
サイクリング部門
▶︎ふくしま復興ライド120
▶︎いわき浜海道ライド70
▶︎あぶくま山岳グルメライド40
9/7 sun
サイクリング部門
▶︎ならはホープライド40
まず土曜、ふくしま復興ライド120といわき浜海道ライド70は、天神岬スポーツ公園発着。阿武隈高地の山間部も走る復興ライド、シーサイドエリアを中心に走る浜海道ライド。それぞれ地元の食を楽しみつつ、万全のサポート体制でサイクリングを楽しんでいただけるイベントをご用意。
同じ日に、内陸の飯舘村と川俣町を舞台に、超豪華なグルメライドも開催。こちらは50名限定のプレミアムなイベントを実施。飯舘産牛バーガー、川俣シャモの丸焼き、地元のスイーツなど振る舞いのレベルも裏切りません。そして、参加者全員が知り合いになれるアットホームなイベントを作っていきます!
日曜は、ロードレース部門を実施しますが、同時刻帯に天神岬スポーツ公園発着で「ならはホープライド40」を実施。街中を中心にファミリーから気軽に楽しめる42kmのサイクリング。走り終わった後は、無料の温泉に入浴でき、ロードレース部門のフィニッシュ観戦や表彰式等も楽しめる。
サイクリング部門には、YouTuberけんたさん、愛あむさん、ふくしま復興サイクルシリーズでお馴染みのモデルでサイクリストの日向涼子さんが参加しイベントを盛り上げます。
福島県浜通り地域の交流人口拡大を、サイクルイベントを通して実現をめざす今大会。自転車で福島の今を感じてもらいと思います。大会詳細は「ツール・ド・ふくしま」(ふくしま復興サイクルシリーズ公式サイト内)、エントリーはスポーツエントリーから。締め切りは8月24日まで。あと1ヶ月少々です。
#ツールドふくしま
#福島復興
#福島県
#サイクリング
#ロングライド
#ふくしま復興サイクルシリーズ
#福島民報社
TEXT&PHOTO:大会事務局 ハシケン