第1戦 そうまサイクリング

大会
MENU

TERMS AND CONDITIONS大会規約

規約

■規約【免責事項】大会参加中の事故については、加害・被害とも各人の責任とし、交通事故損害保険の給付限度額以上の補償には応じられません。【注意事項】
(1)自転車の貸出しは行わないので各自持参する。
(2)雨具・工具・水筒は持参すること。
(3)自転車の組立は駐車場とします。
(4)特殊自転車、道交法上の基準に満たない自転車でのご参加はご遠慮下さい。
(5)直前の不参加については必ず主催者にご連絡ください。(参加人数把握のため)
(6)コース及び運営細目の変更、天候やその他の事由による中止等、ご理解下さい。【その他】
(1)免責事項、注意事項を承諾いただけない方の参加は認めません。
(2)道路交通法を遵守し、また大会役員及び交通指導員の指示に従うこと。
(3)問い合わせ/申込先 ふくしま復興サイクルシリーズ事務局
TEL:024-531-4171 FAX:024-531-4157 e-mail: tourdefukushima@gmail.com[安全サイクリング11則]
次の安全11則をよく読んで必ず実行して下さい。
1.自転車を自分の体に合わせて調整・整備しておくこと。
2.荷物をハンドルにかけて走らないこと。
3.後方に注意、急に進路をかえないこと。
4.走りながら競争したり、ふざけないこと。
5.道路の左側を1列で走ること。(並走しないこと)
6.車間距離を平地4m、下り坂で10m~15mあけること。
7.下り坂ではいつも軽くブレーキをかけ、スピードを出さないこと。
8.止まるときは手信号と同時に後ろの人に声で知らせること。
9.その他交通ルールを守り他人や他の交通に迷惑をかけないこと。
10.誘導員の指示には必ず従うこと。
11.酒気帯運転は法律で禁止されています。◎走行はグループ毎フリーランとしますので、各自でペース配分を考え安全に走行すること。
◎先を競って走るような行為、車間を詰めての走行は絶対にしないこと。
◎上記事項と感染症対策にご理解、ご協力いただける方のみ申し込み下さい。

2025レース情報

シリーズ
MENU

OFFICIAL
SNS